取材依頼について
メディア関係者の皆さまへ
当院のHPをご覧いただきありがとうございます。
当院は1993年に開院し、20万人以上の臨床から生まれたつくだ式カイロプラクティックLiving Life Full Onというオリジナルテクニックでアプローチしていくカイロプラクティック院です。
オーストラリア公立マードック大学健康科学学部カイロプラクティック学科を卒業し、健康科学士(カイロプラクティック)の学位を取得しており、夫婦共にカイロプラクターとして運営しております。
院長 佃 隆は、姿勢の専門家として、学校、企業、大学にて各種講演を行い、姿勢の啓蒙活動を行っております。
現在クライアント様の予約を取りにくい状態が続いているため、すべての取材を受けることが難しくなっております。
ご連絡の際は、下記フォームからお問い合わせ下さい。
https://ws.formzu.net/fgen/S92106031/
*テレビ・ラジオの収録の関係などで、時間が押している場合に限り、院への電話(0422-47-4270)も受け付けますが、それ以外は基本的にフォームよりお願いいたします。
この電話番号は、予約受付用の電話ですので、ご理解よろしくお願いします。
週刊女性セブン8月2日号 猫背、腰曲がりのインタビュー記事
猫背は姿勢の専門家佃 隆、そして腰曲がりについては医師の古賀昭義先
取材内容をもとに5ページにまとめていただきました。
「姿勢をよくすると、人生がきらめく!~身体とこころを整える『姿勢の魔法』シャキーン!の奇跡」 出版 廣済堂出版 2018年5月10日発行
処女作の「1日3回で、ねこ背がよくなる『姿勢の魔法』シャキーン!」の売れ行きが好調ということで、2018年5月には「姿勢をよくすると、人生がきらめく!」が出版され、アナウンサーの渡辺真理さんからも本の帯に推薦文をいただきました。
「1日3回で、ねこ背がよくなる『姿勢の魔法』シャキーン!」出版 廣済堂出版 2016年4月10日発行

健康&スピリチャル系の月刊誌「ゆほびか」11月号掲載
株式会社マキノ出版発行の健康&スピリチャル系の月刊誌「ゆほびか」11月号(2012年9月16日発売)で院長佃隆考案の「天地人のポーズ」として、8ページの特集をされました。
この雑誌は毎月10万部発行の人気雑誌です。全国のみなさんに、体や心の調子が少しでも良くなるのならば、という思いから取材を受けました。
いつでもどこでも手軽にできる、セルフケアですので、お手元に一冊お取り寄せくださいませ。
TBSラジオ 森本毅朗のスタンバイに電話取材「スマホ症候群」で出演
2012年5月30日(水)7時35分から5分程度放送されました。「スマホ肩こり症候群」について電話取材を受けました。その内容がTBSラジオ公式サイトでアップされたのでご紹介します。
http://www.tbsradio.jp/stand-by/2012/05/post_4675.html
- スマホ症候群とは?
- スマホを使うと肩こりになりやすい?
- スマホを使っても肩こりになりにくい操作方法とは?
- スマホと姿勢の意外な関係とは?
上記のいずれかが気になる方は記事を参照くださいね。
「HappyKidsLife」のクリニックの特集のページで掲載されました。
株式会社GAPJAPAN発行の親子のコミュニケーションガイドブック、「Happy Kids Life」のクリニックの特集のページで掲載されました。
この雑誌は全国の小児科医院に置かれています。
株式会社GAPJAPANがママさんから集まった口コミをもとに当院が選ばれたそうで取材を受けました。
歯のことは歯医者さんへ、向き癖、夜鳴き、便秘ならカイロプラクティッククリニックへ
当院では生後間もない赤ちゃんも対応させていただきます。
妊娠中からカイロプラクティックケアを受けているママは病院や助産院からそのまま当院に来られる方もいらっしゃいます。
ママだけでなく、赤ちゃんも一緒にカイロプラクティックの検査と施術を受けられます。
ICU(国際基督教大学) Weekly Giants 学生新聞 編集・発行
「ICUWeekly Giants」 (2009年10月22日発行)
ICU(国際基督教大学) Weekly Giants 学生新聞 編集・発行
「ICUWeekly Giants」 (2009年6月11日発行)
ICU(国際基督教大学) Weekly Giants 学生新聞 編集・発行
「ICUWeekly Giants」 (2009年6月4日発行)
ICU(国際基督教大学) Weekly Giants 学生新聞 編集・発行
「ICUWeekly Giants 977号」 (2009年5月28日発行)
Weekly Giants 77代目編集長 溝端育和(ICU3年生)さんと院長佃
「はのねくさのね」第18号 (2008年12月1日発行)
ODHくさのね歯科研究会での講演。「カイロプラクティックケアの魅力」の特集が掲載されました。
日本経済 新聞 (2005年5月21日発行)
日本経済新聞で佃院長のコメントが紹介されました。
「自己演出を指南するビーンスター(東京・港) (中略) 四月にこの会社の講座を受けた佃隆さん(28)。東京都三鷹市でカイロプラクティックを開いており、以前から、患者や専門家に講演していた。講座で学んだことを実践すると相手がのめりこむように耳を傾けてくれた。自分でも講演が楽しみになったという。」
カイロタ イムズ 46号 (2005年9月1日発行)
「ICCRで日本人が高い評価 ~WFC世界大会 in シドニー~」
カイロタイムズ 49号 (2006年3月1日発行)
「日本初!パーカーセミナーが今年十一月、東京で開催される!」
カイロタイムズ 35号 (2003年11月1日発行)
「日本のカイロプラクティックはこう変わる ~JFCP第2回国際シンポジウム~