治療院の食べログと呼ばれている、大手口コミサイトエキテンにてうれしいお声をいただきました。
『2歳の娘共々お世話になっています』
新潟在住ですが、実家に帰省した際に集中的に通うという変則的な通院方法に対応して頂き、2歳の娘と共にお世話になっています。
最初は、私の腰痛治療のために通院を始めましたが、院内の掲示板に貼ってあった赤ちゃんの治療の写真を見たことがきっかけで、当時、1歳の娘も治療してもらうようになりました。
娘は、生まれてすぐに整形外科で斜頚と診断され、1歳になった段階で、「手術するほどではなく、治療は特に必要ない」と言われました。特別、目立つわけではなかったのですが、親としては若干の首の動きの悪さや顔の微妙な左右非対称が気になっていたので、佃先生に相談し、治療してもらったところ、数分×数回で、じいじ・ばあばも変化に気づくほど改善しました。
諸事情でしばらく間が開いてしまいましたが、以前も目に見えて効果があったので、先日、久々に治療に訪れました。娘は2歳のイヤイヤ期になっていたので拒否するかと心配しましたが、先生の治療は大人しく受け、帰宅後、「ちゅくだ先生は、優しいんだよ。だって、首を気持ちいい、気持ちいいしてくれるから」と、自分の言葉で感じたままを表現して、驚きました。おそらく子供でも変化を体感できたのだと思います。
私の腰痛も数回で軽くなりましたが、大人の言葉より2歳児の言葉の方が説得力があるかと思い、娘の例を紹介させてもらいました。
こちらの治療院は、いつ訪れても、スタッフの皆さんが笑顔で対応してくださり、院内の穏やかな空気がとても気持ちいいです。スタッフの方がすぐに名前を覚えてくださったのも、嬉しかったです。
「妊婦さんでも施術が受けられる」というカイロは、たまに見かけますが、赤ちゃんでも安心して施術を受けられる先生は、まだ少ないのではないかと思います。妊婦さんは、もちろんのこと、体を酷使して育児をがんばっているお母さんたちと、その赤ちゃんや子供たちにも強力にオススメしたいです!!
★追記★
書き忘れました。子連れ通院者として、唯一、残念に思っている点が、午前中に営業していないことです。
営業時間の14〜16時ごろは、ちょうど子供の昼寝時間で、18時以降もチビ付きの外出は避けたいので、通院時は15時過ぎの予約にし、子供を早く寝かし、昼寝して機嫌のよい状態で連れて行くようにしています。でも、なかなか寝なかったりで、いつもバタバタなので、午前中に通院できる日もあったら便利だなぁ〜と思いました。
あ、保育園に通っている場合、夕方のお迎え後の16時半過ぎの時間が親子一緒に通院できて便利かもしれません。って、先生の休み時間がなくなっちゃいますね(^ー^;)
[/st-kaiwa3]
院長 佃 隆からのコメント
なおさん
こんにちは。院長の「ちゅくだ」です(笑)
確かに、2歳の娘さんに褒めていただけると、うれしいかぎりです。
興味深いことに、2歳ぐらいのお子さんの多くが、調子が悪くなると、「ちゅくだ先生のとこに行く」と言ってきかないので連れてきました、と言ってくれています。
急に体調が悪くなって、迎えにいくよりも、おかしい、と2歳の子供がママに伝えて、カイロプラクティックを受けていただいて予防する方が理にかなっています。
なおさんのおっしゃる通り、当院では、生後間もない赤ちゃんから対応させていただいております。確かに、まだまだ赤ちゃんの治療を積極的に対応しているカイロプラクティック、整体院は少ないのが現実です。
他にも赤ちゃんの対応ができる、信頼できる先生のリンク集を作成しております。
http://mitaka-chiro.com/info/link6.html
(システム上、クリックはできないので、コピー&ペイストでご利用ください。)
また、「NPO子供の姿勢を良くする会」を運営し、定期的にお子様のいらっしゃるパパママさんを対象にお子さんと一緒に姿勢からの健康の大切さをお伝えしています。
私自身が小さい時に大きな事故に遭ったのですが、きちんとカイロプラクティックを受け始めたのは、ずっと後でした。
ですので、お子様たちに、必要な時に必要なケアを、という思いで、ファミリーカイロプラクティック院を始めました。
育児をがんばっているママさんたちにも、赤ちゃんや子供たちにもお役に立てましたら幸いです。
なおさんもいつも新潟から三鷹にお帰りの貴重な時間を当院に費やしていらっしゃる、その健康意識の高さ、素晴らしいとスタッフや妻と話をしているんですよ。
嬉しいお声をいただきまして、ありがとうございます。
開院時間に関してはスタッフの労働時間、お勤め帰りの方、またお子様、ご高齢の方まで対応しようとするとこの時間帯となりました。
午前中までやると私の健康状態に難が出るので、今のところはしばらくこの時間帯で行く予定です。どうぞご了承くださいませ。