
院長:佃 隆お気軽にご相談ください!
このブログでは、三鷹駅前郵便局、三鷹郵便局(本局)、武蔵野郵便局(本局)についてまとめます。
当院のクライアントが「さっき、三鷹駅前郵便局に行ったらもう閉っていたのよね。」と残念そうに言われてる方が複数名いらっしゃいました。
一つずつの郵便局情報は、ネットで調べれば出てくるのですが、「三鷹駅から近い3つの郵便局」として、場所や受付時間(営業時間)を比較したサイトが無かったので、まとめておきます。
(2018年11月19日更新)


三鷹駅前郵便局は、三鷹駅からそして、当院から一番近い郵便局です。


現在、駅前開発のため、郵便局の入っているビルそのものはまだ工事中ですが、郵便局はいち早くOPENされたようです。


郵便局の入っているビルの上の方はこんな感じです。


まだまだ工事中ですので、気をつけてご利用くださいね。(2018年11月20日現在)
0422-43-8888
平日:9:00~17:00
土日祝日は、取り扱いしていません。
平日:9:00~16:00
土日祝日:取り扱いしていません。
平日:8:00~21:00
土曜日:9:00~21:00
日曜・祝日:9:00~19:00
平日:9:00~16:00
土日祝日は、お休みです。
2016年1月18日に、三鷹駅南口の再開発の影響で、場所を移転しました。
スタッフの方もそのまま移動したようですね。
混乱するといけないので、以前の三鷹駅前郵便局の地図は掲載しませんが、住所を掲載します。
〒181-0013東京都三鷹市下連雀3-36-8
〒181-0013東京都三鷹市下連雀3-35-20
〒181-0013東京都三鷹市下連雀3-36-1

三鷹駅南口ですが、三鷹駅からは車で11分かかります。
〒181-8799 東京都三鷹市野崎1-1-2
0422-51-2428
平日:9:00~19:00
土曜:9:00~15:00
日曜・祝日:取り扱い無し
平日:7:00~21:00
土曜:7:00~21:00
日曜・祝日:7:00~21:00
平日:9:00~16:00
土曜:取り扱い無し
日曜・祝日:取り扱い無し
平日:8:00~21:00
土曜:8:00~21:00
日曜・祝日:8:00~20:00
平日:9:00~16:00
土曜:取り扱い無し
日曜・祝日:取り扱い無し

実は、三鷹駅からですと、車で7分と、武蔵野郵便局の方が近いです。
〒180-8799 東京都武蔵野市西久保3-1-26
三鷹市役所の隣にある三鷹郵便局(本局)とは異なり、武蔵野市役所は武蔵野郵便局の徒歩4分の場所にあります。
0422-51-2428
平日:9:00~19:00
土曜:9:00~17:00
日曜・祝日:9:00~12:30
平日:7:00~21:00
土曜:7:00~20:00
日曜・祝日:7:00~21:00
平日:9:00~16:00
土曜:取り扱い無し
日曜・祝日:取り扱い無し
平日:8:00~21:00
土曜:8:00~21:00
日曜・祝日:8:00~20:00
平日:9:00~16:00
土曜:取り扱い無し
日曜・祝日:取り扱い無し
三鷹駅前郵便局はじめ、いわゆる小さな郵便局は集配業務はしていません。
小さな郵便局尾の郵便物は夕方5時過ぎに、車で本局に集められます。
また町中の郵便ポストの郵便物も、車やバイクで集荷して、本局へ届きます。
集められた郵便物は本局から別の局へトラックで配送されます。
同じく、他の地方の本局からの郵便物は、三鷹市役所隣の三鷹郵便局の本局に届き、そこで区分けをして郵便配達されます。
決まった日時にどうしても届けたい郵便物がある場合には、まずは三鷹郵便局本局に電話をして、何時までに持っていけばどこに届くかおおよその日時を教えてもらえます。
もちろん、交通状況や仕分け業務の遅れなどによって、日数がかかることはありますので、ご了承くださいね。
私は、学生の時に、大学の願書を送るのに、たくさん書類を書いて、三重県から神奈川まで送るのに、ぎりぎりの集荷時間を調べて送ったことがあります。
三鷹駅北口すぐに、武蔵野中町郵便局がありますが、こちらも小さな郵便局です。
急ぎの場合は、本局の三鷹郵便局か武蔵野郵便局へどうぞ。
いずれの場合もコンビニとは違い、24時間営業はしておりません。
基本的に暦通りです。
レターパックは、340mm×248mm(A4ファイルサイズ)・4kgまで全国一律料金で、信書も送れるサービスです。
日本全国一律510円または360円です。
追跡サービスで郵便物の配達状況を確認できるから安心です。
郵便窓口への差し出しのほか、ポスト投函もできるので便利です。
一部のポストには入りません。
*対面で届けてくれ、受領印をいただく「レターパックプラス」と、郵便受けへ届ける「レターパックライト」があります。
荷物を、日本全国へ配達します。
サイズ:縦+横+高さ=170cm以下 重さ:25kg以下
都内には、24時間営業している郵便局もありますが、今では三鷹駅前郵便局、三鷹郵便局(本局)、武蔵野郵便局(本局)のいずれも24時間営業しておりません。
三鷹から近いのは、以下の2つです。
中野郵便局 東京都中野区中野2-27-1
立川郵便局 東京都立川市曙町2-14-36
以上です。
三鷹駅で比較検討したい3つの郵便局をまとめてみました。
お役に立てましたら幸いです。